真冬のシーバス,ボトム中心のフォールリアクションで喰わす、って?

ようこそおこしくださいました!フミニイです!

アレやコレやが凍り付く厳冬期。

しかしながら、

2月から3月に海水温の低下はピークになるらしいので、

一月の方が釣れないながらもチャンスは多いかも?

おそらく12月に一斉に沖の深場に産卵に行ったっぽい、大人のシーバスさんも幾分お痩せになって、帰ってきてないのかなぁ?  なんて、妄想もコレまた楽し。

考察①はソォーッと釣る感じですが、

逆に絶対的フラッシングで、

絶対的リアクションを広範囲に探る方法もあるのだとか。

神戸の某、絶対的シーバスアングラー兼ゼッタイ的ルアーメーカー社長が申されておりました。

使うジグはナニが良いかとかは、ここではゼッタイに触れませんが、

某神戸のルアーメーカーのシーバス用ジグがゼッタイにおススメです。笑

ジグを大遠投して、シンペンの様にリトリーブして、広範囲を探るとなると、状況によっては上下の有る、安定姿勢が保ちやすいジグが向く場合もありますが、

フォール時のリアクションでは、某ジグがゼッタイいいと皆口を揃えておっしゃいます。笑

マァ、結果ライトショアジギングをボトム寄りにするとなるのですが、

リフトは柔らかく控えめに、

肝心のフォールはラインのフケを出しすぎない様に注意しながらのフリーフォール。

某ゼッタイ的メタルジグは私が目視できる範囲でもフリーフォールの状態では、稲妻状の軌道を描き体をカクカクしながらバタバタロールしてバタバタ感満載で沈下します。笑

その様はおそらくベイトが

我を忘れて浮遊する餌をついばみ続けるさまにソックリです。

シーバスやチヌにしてみたら、

脈アリ!となるわけで、

一歩踏み出して(足はないけど!笑)口をアーンすれば、最小限の労力でご馳走にありつける?

と、思うのでしょうか?

それとも?

しんどいネン!あっち行け!

と、噛み付いて追い払っているのでしょうか?

どちらにせよ、夏の暑い最中とか、冬のしんどい時期とか、そういうシーバスさんが御機嫌斜め的な時に岸ジギやキャスティングジグは有効だそうで、繊細なアプローチに反応が得られない時の最終手段として試してみるのも良いかとおもいます。

(ナーンゃ!結局紹介するんカァーイ!)

考察②

リフトは優しく、フォール幅は狭い目の中層よりボトムまでのフリーフォールアンドリトリーブ気味リフトでジッとしている奴らの心を優しめにかき乱すべし!

か?笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA