コアマン,パワーブレイド13,インプレ,3,御前浜3.26釣行記3

ようこそおこしくださいました!フミニイです!

オッさんタイムマシーンは番外編から戻り、

『PB13』を見て『深キョン』がどうの『コジルリ』がどうの、とか思っている段階へ。

 

(   我輩は姫である。

又しても御前浜にワーワー言うとるうるさいオッさん登場、

マァ、セコイながらもオヤツくれたから許しちゃる   )

爽やかに晴れた御前浜。絶景かな!絶景かな!

シーバス界の深キョン『PB13』をフルキャスト。

下に写っているのは野球グローブではなく、生身の人間の手です。笑

そもそも小さな鉛の塊、

しかもなんだか飛びそうなフォルム。

キャスタビリティが秀逸であるのは当たり前といえば当たり前。

投げる時に少しでも、飛行機態勢が崩れないようにしているのか?

はたまたブレードとの連結部分が暴れてエビらない工夫か?

ちょっとしたチューブなどが『いるか?』ぐらいの拘りで養生されており。(実はメッチャキモ)

仕上げとパッケージを手作業でされていると思しき、コアマンさんならではの物作りスピリッツが感じられます。

完璧な造形の構成はまるで、

飛車や角を縦横無尽に操る名人将棋。

そして桂馬や歩の細やかな配置が最後の一手に拍車をかけている。

ソレはエサ釣りの前日に完璧に準備された、仕掛けの様に。

『着水!』

滅多に独り言を言わない私が思わず口から出た言葉は

『ワチャァ!』

完全に詰んじゃってますね?

普通、鉛だけで出来たブレードベイトの場合、

頭の鉛部分が先行して、テンションフォールでも前傾姿勢になったり、

全体的フォルムが『くの字』になったりするものですが、

着水前に軽くサミングしておけば、着水後ほぼ水面に全体が水平の姿勢でスタートしています。

 

高活性時、ハイシーズンのシャローの着水即喰いの確率から考えてココが有る無しでは

雲泥位に釣果に差が出るのでは?

しかもテンションフォール時は水平姿勢を保ったまま

ルアー全体がブレードの回転の揚力と、頭の鉛の重力の絶妙なバランスで中々フォールしません。

イヤイヤ!これは金属95%以上の物体で

中に空気が入っているでもなし、

リップがある訳でも無い、

乱暴に言ってしまえばジグなんですけど?

先行のPB20が

問答無用で直進、波進をハイスピードでブンブン波動を出しながら進み、

止めたらブレードを回したままレスポンス良くフォール、

シーバスをカンカンに怒らせる、

食わせ、リアクション両オートマチックタイプなのに対して、

『PB13』の方はその食わせ力、アピール力も継承しつつ、

半ばホバリングじみた事も簡単にやってのけるスーパールアーですがな!

『あーあーっ!だからPB13は河口まで投げない様にしょうかなぁ?なんて考えていたのに・・・。ブログのお話がこれでは終わってしまいそう』笑

ついつい、我慢できなくて投げちゃいました。

この完全に詰まれちゃった使用感、

PB13三色で春の御前浜シャロー。

かなり、投げ通せるんじゃないでしょうか?

(   我輩は姫である。

さっきからこのオッさん、将棋に例えてばかりで

さぞかし将棋が上手と思いきや、

まだ一回も将棋で勝ったことがないらしい、笑

そもそもどうやったら相手を追い込めるのか、

全くわからないらしい。笑)

 

3.27,御前浜,釣行記、番外編。

ようこそおこしくださいました!フミニイです!

御前浜で出会ったご家族連れ。

お子さんにシーバスタックルを用意して、家族仲良く釣りを。

どうしても息子さんに魚を釣らせたいお父さんは一生懸命お世話を。

(   我輩は姫である、どこやらの自分の遊びに子供を付き合わさしてる感が拭えない精神年齢が子供の様なオッさんとは大違い)

うるさいわ!

で、

お父さんも、

お子さんに釣らせたいのだがルアー釣りとなるとあまり詳しくはなかった様で、

その時河口の上流側にいらした『鉄人M氏』がボラを掛けた。

するとデカボラをグイグイいなしながら水の中を歩き、

家族のいるサーフへ。

どうやらそのお子さんにデカボラの、重量感たっぷりにドラグを引っ張る引きを味わってもらおうとの考えらしい。

M氏の腕の筋肉は温存されるし、お子さんは喜ぶだろうし

ナイス!アイデア!そして優しい!

そうこうしているうちに私もヒット!

もちろんボラ。笑

なんだか私もそのアイデアに賛成で

私も結構な沖にいたがテンション掛けすぎない様に頭だけ上流に向いてもらう様にコントロールしながらファミリーの元へ。

近づいて行ったら痛恨のバラシ。生まれて初めてボラスレをバラしたのを悔やんだ瞬間が訪れた。

接近理由が不明瞭になってしまった私。笑

なんとも言えない、耐え難き間が流れ、私はファミリーにちょっかいかけにきた変な釣りのオッちゃんと化した。

お父さん「ここで、息子に釣らすにはルアーは何を付ければいいのですか?」

様々なホームページでよく見る『良くある質問』クラスの的を得た質問。

得体の知れない熊の様でいて,釣竿が人で有る事をギリ証明した物体にぴったりの質問。

しかもお子さんへの愛情を感じる質問。

はぐらかしたくないし

明確なアンサーを私なりに答えたい、

(もし他のオススメがおありの方は遠慮なくコメントいただければ、お父さんの想いにより多くの脳でお返しできるし、私などのヘタッピの意見より、上級者の経験がより詰まった意見の方が釣果に近づけるかもしれません。)

私の意見は1個なら

シマノさん

『サルベージ60ES』

2個なら2個目は、対照的に

ダイワさん『ミニエント60S』

コレは近隣の釣具店で大概揃うし。

サルベージは感度が高く、根掛かりリスクもかなり低い。

ミニエントも同じく。

サルベージはスピード系寄りの万能選手。

ミニエントはハイアピール系のトラブルレス系。

サルベージはイワシ系の銀的なチョイスして、

ミニエントはミド金系が有るとカラーチェンジも成立する。

僕らの様を見て

『僕もウェダー履いて水に入りたい!』と、

申されていたが、エイの事を考えるともうちょっと大人になってからか?

御前浜の場合コレからの季節、お子さん達が投げていたあの距離感で充分釣りが成立するし

半ズボンなら厚手の靴でエイの赤ちゃんを踏んづけたり、

コケてフジツボや蠣殻で足をザックリ切らない様に気をつければ3メーターは前にいけます。

しかし海水浴場と違い野ざらしに近い海底、くれぐれも柔らかいビーチサンダルでは危険です。

何より海は急に想定外の事が起こるので、入るのならライフジャケットを必ず着せてあげて下さい。

顔を上げて浮いてられたら日本では特に西宮の砂浜では、なんとでもなります。

飽きないと確信できればルアーケースの入るタイプが良いですが、

素のジャケットであればかなり安価で釣具店で購入可能です。

それでもお子さんがウェーダーがほしいと言ったら

『あのおじちゃん達は変態だから、真似しちゃダメだよ』

囁く様な声で言ってあげて下さい。遠からずですので。笑