コアマン ,RJ-7,インプレ,釣れない!を打開する切り札

ようこそおこしくださいました!フミニイです!

最近釣れないのですが、そんななかでも

確実に魚の反応を凄い確率で得られるスーパールアーがあります。

 

最近の慢性釣れない症の原因

私は実はこの2年間ほど阪神間の定番オカッパリポイントでしか釣りをしていません。

ちなみに去年は95%、西宮の御前浜。

そして南甲子園浜石畳、芦屋浜、芦屋北水道、西宮ケーソン。

マァ、この辺りをウロウロしています。

ちなみに私の事実上のドホームにさせていただいている御前浜。

平日に行くと貸し切りなどざらにあったのですが、

だんだんルアーアングラーが増えてきています。

事実3年前など真チヌ、キビレがとても多く、

私の自作バイブレーション底スレ・トレースで、

チヌだけはバンバン釣れて、

数は少ないけれど50~60クラスのシーバスも朝方にとても釣れやすい環境でありました。

が!

去年あたりから漁船の漁が頻繁に行われたり、

減ってきた魚を上級者がバンバン釣ってしまっているようで、

バイブレーション底這わせ、だけではかなり厳しい状況です。

 

色々、御前浜で実験した結果

あまりシーバス、シーバス、と躍起にならずにチヌも視野に入れて懐深く狙うにはかなり高い確率でラバージグが好反応です!

しかしチヌにせよシーバスにせよ

あんなにフックポイントが手前にしかないルアーを操作するのは簡単だけれども、

ノセルのは至難の業。

初心者の域を出ない私には難しい。(しかし反応はすごく良いです)

 

デ!結局!コアマン,RJ-7,となる。

『RJ-7』言わずと知れたシーバスデイゲーム界を牽引し、まだまだ走り続ける『コアマン 』泉裕文氏のワーム系集大成感漂うルアーです。

まず言っておきますがこのルアー、

コアマン さんのぶっ飛びルアー史上、デフォルトの状態で最も飛ばないルアーです。笑

デモデモデモ!

ちょっと待って!ちょっと待って!

メタルバイブ・ブレード系・キャスティングジグ・ハイブリッド系、重たい目のジグヘッド。

こんだけ持っていて「まだ重たいの要る?」

つぅ感じもしないでも無いとはおもいませんか?

ですし!そもそも7グラムの小ぶりなルアーは

「飛ばない!」というほどではなく、

基本ストレスなくは飛びます。

ほかのコアマンルアーが非常識に飛びすぎるのです。

で!現在の御前浜にぴったりの『RJ-7』

サーフながらゴロタの要素が多い御前浜。

その根ガカリ率を増大させる藤壺や牡蠣殻まみれのゴロ石や水没した木の枝などは

逆に手前でもバイトチャンスが多い好材料ともいえます。

そんな中でBC-26から採用されているフックシステムは根ガカリ回避の強い味方となります。

しかもド派手で不自然な動きを排除しているRJ-7。

ただただ中速のベイトが無警戒に推進しているようにしか見えません。

そして、反応を得られたとして

今度は私的に一番気になるポイントであった

軽さがバンバンに生きてきます。

泉裕文氏の解説にあるように

ふわふわとした引き方をしているとかなりのフック率を誇ります、

しかもツインフックの止めがワームの固定にも一役かっているので

尻尾をかじられてワームだけなくなる率もかなり低い。

バイブレーションでボトム近くをたたかれまくり、

低活性気味になっている魚にスイッチを入れるのは、

逆におしとやかに水平ドリルロールリトリーブをオートマチックに難なくこなすRJ-7は強力。

果敢に根ガカリのリスクを最小限にややこしいポイントも探れる。

アルカリシャッドをそろえればカラーチェンジもかなり楽々。

特にデイゲームのシャローでなくてはならないポジションに難なく君臨しています。

今後重たいバージョンも出てくるのは明白でますますコアマンさんから目が離せませんね。