自作バイブレーション 取っ掛かり編#3

こんにちは!フミニィです。ようこそおこしくださいました。
まずはステンレスそのままでなげちゃいませんか?
これでも釣れる状況であれば充分釣れるとおもいます。
ただ。

○そこに擦れたら鉛は変形し放題。

○何回も使っているうちに瞬間接着剤が劣化し鉛が取れて骨だけになり終了。

○カッコ悪い。

等のデメリットはある事をご理解の上でお進み下さい。

要るものはこれ。

まずワリビシ3号と1号それぞれを半分にします。

ガン玉0,5号を2つ出します。

バリとり、面取りしたバイブレーションの骨を2つ出します。

瞬間接着剤ゼリー状をだします。

おもりをこのように瞬間接着剤ゼリー状を塗った上ではさみます。

平ペンチ(もしくはラジオペンチのギザギザの無いところ)で軽くかしめる様に形を整えます。
多少ならハサミで削っても問題ないでしょう。

0.5号は頭の上、3号の半分は顔、1号の半分はお腹です。

ボディー完成!


スプリットリングを取り付けトレブルフックを付けてできあがり。

8号のトレブルフック、いつもは袖型バリですが今回売り切れで丸型バリにしています、針が大きいように見えますが、何が来ても10号(一回り小さい針)だとバレ(魚の口から取れる)やすく、動きが悪くなるわけでもないのでいつも8号。

ここで超簡単に着色するなら。
マァ、このへんを使って。

ベタッと!

マニキュアの匂いが取れるまで乾かさないと(約2日)経験上つれません、スズキもバカではありません。
くれぐれも短命ですあまり意気込んで作りすぎると、後で必ずせつなくなります。

オモリが取れても、マニキュアがはがれても、ネガカリさせなければまた使えます。

おもりの微妙な調整を色々試してあなた好みの動きを発見してください。その後、#4をすると楽しみが更にひろがりますよ!
#4に続く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA