第五話,センジュ,完結章?,自作ミノー

ようこそおこしくださいました!フミニイです!

この前『新世代シーバスアングラーの会議』たるものを拝見。

動画の中で『時間帯、場所問わず、使用ルアーがオンリーワンとなると、何?』

というお題で

邪道の新氏は『ヨレヨレ』(賛成!)

ブルーブルーの高橋氏は『ブローウィン80s』(賛成!)

アピアの安田氏は

『パンチラインマッスル?』

(すみません!汗まだ使ってません!笑 近々必ず買って試そう!)

との事。

『パンチラインマッスル』は察するに

変えたく無くなる信頼できるとっておきルアーなんだと確信する。

そして、

使った事あるというか、半ば愛用しているに近い、邪道さんのヨレヨレとブローウィン80Sは

なるほど!の結論。

 

まずはヨレヨレ。

最近の相場では飛ばないという評価も聞くが、そもそもバーサタイルぶっ飛びシンペンであって(ミノー的でもある)、飛ばないなどというネガは私的にあまりない。

そもそも気室が無くボディ全体が、おそらくバルサよりもやや重い発砲樹脂で構成されている。

しかもウエイトはガッツリ目に真ん中、若干後に支点が来る様に配置されて、ラインのテンションが有る無しのノリで

シンペン独特の『お尻下がりが気になりすぎる感じ』から解放される。

この絶妙の『浮力と重力と支点の妙』は私が自作ルアーを作る上でかなりお手本にさせて頂いた教科書的ルアー。

軽いジグであり、ぶっ飛びミノーであり、とっておきのシンペンであり、バーサタイルどころの騒ぎでは無いわけです。笑 

 

そして『ブローウィン80S』

完璧な設計の基に『極端に動かず、必要なだけ動く』事を選んだルアーであり、

見切られ無い程度のシミースローシンキング。

吸い込みやすい重量設定。

玉型としては完璧と思える重心移動の使いやすさ。

軽量なのに良く飛ぶ。

潜り様の自然さ。

直進性能の安定感。

水噛みの絶妙さ。

 

双方のルアーとも余り悪く言う人は見かけないし、

もしネガを言う人がいたら、

会議室に来てもらって、ミッチリ納得するまで理由を聞きたいところ。笑 

ご心配無く!

窓は全部全開にしておきますから。笑 

 

この二つのルアー、レンジを極端に選ばないのが良い。

ミッチリヨレヨレ、ミッチリブローウィン80Sで、朝から晩まで色々な釣り場で相応のトレースコースの工夫や、ロッドアクションの検証など、何日も何日も、ノート片手に的な勢いで、ストイックに釣りをしていけば、どれだけ釣りがうまくなるだろう? 

私がまだ学生でプロ釣り師でも目指せるなら、絶対そうしている。

(今からでも分かってんならやれや!的な。)

ふふふ、笑 

 

で、こういう人から『全日付けっぱなしでも良い!』と言ってもらえるルアーに

『センジュ』も仕上げたい。

 

特に『フローティング(とてもスローシンキング)』

 

この場合シャロー周りなら

『全然付けっぱでアリ』的なルアーにしたい。

 

この『センジュ』の名の元は

『北千住』では無く、笑、

全ての物を、同時に見て、救う『千手観音菩薩』様から拝借したフレーズで、

釣れない私をお救い頂こうと、あやかった。

私とて特定の宗教を特別に信仰していたりする訳でもないが、

そんな仏様が見守ってくれていると思うと、ふと心休まる。

 

シーバスデイゲームの専用のルアーというと『リアクション、スピード感、高アピール』と、

つい5年程前まではブッチギリの相場であったが、

最近はそうでも無い感じになってきた。

実際釣り場でも、ゆっくり引いてみたらどうか?と狙うと食ったり、

デイゲームでもルアーを留めるメソッドが増えたし。

 

『ルアーを飛ばす』という、一つの目標において、

海の場合であるとかなり飛距離的にシビアで半ば『飛ばす為の競技』に近い切磋琢磨がある。

私とて

そのジャンルにはノリノリでもあるのですが、

飛距離競争は飛距離競争で置いておきたくなる事も多々。

 

そもそもバス界のソフトベイトとか。

ワームのゴム部分だけで140mmぐらいあったりして、それだけで20gぐらいの重量が稼げている事も多い。

そこに3gに満たないネイルシンカーを一本真ん中やや後方に仕掛けるだけで、かなりの種類のソフトベイトは、

ぶっ飛んで、シミーフォールするし、艶かしい動きを長時間魚に見せる事ができる。

全体的に重たくて、

しかもネイルシンカーで方向性やアクションを決め、

しかもフローティングだったり、スローシンキングだったりする中で30gに迫る感じって、シーバス界ではまだ盲点である様にも思える。(それとも有効でないのか?)

 

んで!例の如く私の中の『甲さん』が無邪気に発想する。

『ソフトベイトって、シャッドテールでないとアカン?そして硬かったらアカンのん?』

そして『乙さん』は納得してしまう。

『確かに、浮力体自体が飛ばす力を自ら持っている状態で、ウエイト自体はアクションの事だけに専念する感じにしたら、飛ぶし、繊細に動ごくルアーが作れるかも?』と

すったもんだに引き込まれる。笑 

んで、いつもなら、もう少し飛ぶようにとか、キビキビ動かせる様にとか、やっている内に、どこかで見た様な感じになってしまう物なのですが、

今回はそうはいかない。笑 

というか、そうはならない。

飛行機型ミノーなのだから。笑

続く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA