私の大好きなルアー

私の大好きなルアー(買えばいいと思う順)を始めます。
自己紹介にも書きましたが、上手い人のルアーインプレは情報量が多すぎて初心者の私には理解しづらく中途半端な真似事をして、今思えば、もっと簡単に釣るときでも釣れなかつた事があります。
しかもフィールド(釣り場所)の好みであなたが行こうとしている釣り場とは全然マッチしていない可能性もあります。
タックル(釣り道具)もライン(釣り糸)、竿の固さ、リールなどで釣りやすさも全然変わります。

ご心配なく!釣れるときはバイブレーションのただ巻きでいとも簡単にに何匹でも釣れます。
中途半端なアングラー(私)の自論ですがアクションうんたら、飛距離かんたらも大事ではありますが、要は魚の居る所ルアーを通して探る(トレース)を徹底すれば釣果に恵まれる確率は高くなると思います。

 

1位

コアマンアイアンプレート レアメタル18g


最初の1個をこれにしておけば私の進歩ももう少し早かったと思いますし、海底に幾多のルアーを置き去りにする必要もなかったと思います。(笑)
言わずと知れたシーバスデイゲームの金字塔と誰もが認める、基本中の基本だとおもいます。
よく飛び、よく動き、とても扱いやすくとりあえずこれを買っておけば間違いないと思います。
26gが標準で人気商品ですが軽量化による感度up、バラシ率の軽減、根ガカリ率の軽減(ロスト率の軽減)などを考えると最初は18gが圧倒的にお勧めです。
26gのほうがもちろん若干より飛び、沈むスピードの速さや、波動の押しの強さでリアクションバイト(魚の無意識の習性的食いつき)をより狙えますが、なれていないと結局なくして使えなくなります。笑
色はイワシ的な水色のホログラム付(鱗的な乱反射加工)しているものが万能でしょう。活性が高そうなシャロー場で強気にスピーディに広範囲に状況を探りたい時、個人的にはこれに勝るルアーを私はしりません。

2位

プライアル バイブレーション

ここであなたが主にどんな場所で釣りをするのかで変わってきます。
浅いところなら60mmの12~15g。
深いところなら75mmの23~30gという選択肢になります。
私は浅場用の小さめのルアーを量産していますので、75mm26gを購入しています。
色はブルーかグリーンのホログラムのものがおすすめです。
深場のオンリーワンなら視認性をより高めるためにチャート(黄色)を使った緑が晴れでも曇りでも使いやすいと思います。
浅場の多い方は60mmがお勧めです。
コアマンには総合的に1位の座を譲りましたがコスパに優れているので底狙いもやりやすく、動きもかなり良いと思います。学生さんや節約家にはうれしい価格設定です。

3位

ここでダイワの登場です、結構昔から販売されているようですが、ハイピッチ微振動、水平に近い泳ぎ、投げやすさ、重すぎず軽すぎず。とても扱いやすく、リアフックにラインが絡むトラブルも少なく思います。このハイピッチ微振動というお上品なアクションは比較的スレにくいので釣り場を研究しながら釣りたい『粘り屋さん』にはもってこいだと思います。

4位

3位のソルトバイブが微振動、水平姿勢なのに対して、ミニエントはヤヤ前傾、ミドルピッチ、ミドル振動でもちろんフォルム的に食わせルアーなのですが、アピールやや強めで、寄せる力もあるルアーだと思います。あまり大場所、ロングキャストの前提でもない限り、状況を把握するまでのパイロットルアーとしてかなりの方が筆頭にされているのではないでしょうか。上下の動きにもスキがないように設計されていて、初心者から、ちょこちょこ動かしたい上手い人までわけ隔たりなく使える、ベーシックにして最強の小ぶりバイブレーションです。