御前浜(香櫨園浜)の魚は食べられるの?

ようこそおこしくださいました!富巳にぃです!

 

釣をしている時、かけられる言葉1位。

「何が釣れるのですか?」

 

釣れた時、水辺で針を外している時にかけられる言葉1位。

 

「ここの魚、食べられるの?」

 

正直、結論から申し上げます。

 

「わかりません」

 

魚に纏わる不安材料は沢山あります。

 

高度経済成長期、

水俣病、イタイイタイ病などの魚を介した公害病。

常食したり、生食したりする時、重金属、ダイオキシン、寄生虫などの不安。

余程、水の綺麗な所でないと食べるのは不安な方も多いでしょう。

 

実際のところ、

 

釣り人はどうしているのかというと、

 

ルアーマンはほとんどの人が逃します。

 

理由はそれぞれでしょうが大多数のルアーマンは

 

『また釣りたいから』 (資源保護)という理念が大多数です。

 

『正直持って帰るのも料理するのもめんどくさい』

 

理念はないがゲームフィシング思考の方。

 

『ゲームモードと食べちゃうモードの使い分け』(僕)

そうですねぇ〜、釣って、

神経〆して、血抜きして、

冷たすぎず、ぬる過ぎず、

で持って帰って。

食べるからには、骨まで無駄なくあら炊きやスープにして食べ尽くしてあげるのが、逃さなかった魚に対する、せめてもの誠意だと思っています。

(マァ!人間の勝手な自己満足and自然に対する自己抑制)

 

同じ種の魚でも、

 

岸寄りに長く生息した物は、太陽光線に良く当たり

黒っぽく

 

大海を回遊したり、深場に長く生息した物は

白っぽく(銀ピカ)

 

といわれるらしく、

 

前者はクセがある事が多く、

後者はクセが無く美味と言われるらしいですが、

一概には言えないとおもいます。

異常に黒いチヌがメッチャ美味の事もありましたし、

鯵などは浅場の居着きが美味という方もいらっしゃいます。

水質も考え物で兵庫県の場合、尼崎市から神戸市までは似たり寄ったりで、

須磨を境に少しマシになると言われていますが、

流れ込む川の汚れっぷり、淀みっぷりで

尼崎から赤穂まで一概には言えないとおもいます。

(海なんて流れ込む川次第と、力説する方もいらっしゃいます)

ちなみにいつも居る御前浜は、たまにカフェ・オ・レの日もありますが、

年々綺麗になっています。数年後には海水浴が復活したりして。

長くなったので2に続く。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA