ようこそおこしくださいました!フミニイです!
私の雨具は釣りメーカー製では無く、ロイヤルホームセンターか何かで、防水透湿と書いてあった安い奴。
釣り具メーカーのゴアテックスか何かの高級な奴を着てみたく無い訳でもないが。(実際釣り仕様で作っている物は何かにつけて釣り師には便利である)
釣り具メーカーが作るデザインって、何だかアメリカンプロレスのリングコスチューム風な物も多く、
赤!黒!金!銀!からのぉー!
いきなり黄色で筆書き風のローマ字っ!的な。
そんなもん元ムキムキおデブの私が着たら
『悪役プロレスラー』そのものだし。
妻の怒りにこれ以上火を着けて肩身の狭い余生を過ごす訳にもいかない。笑
妻は『貴方は黒が似合う』と昔、言ってくれたが、
今は『黒しか選択の余地がない!』と
主張を翻している。笑
元々黒は好きだし、妻の意見を尊重する事も兼ねて、
服装だけで無く、カバンやキーホルダーなどの持ち物も黒を選ぶ様になっていた。
しかし、黒いカバンの中に
黒いキーホルダー、黒い手帳、黒いパソコン、黒い筆箱、
それを黒いクッション、黒い布団カバーなんかに置いてチョット財布を取ったりする時にかなり不利になっている事に気付いた。
しかも黒い服などは子供の洗濯物が増え出すと毛玉の餌食になりやすい。笑
お気に入りの黒い服が毛玉だらけになった時の憤りったらありゃしない。笑
まぁ、そんなこんなでシマノさんとかリーズナブル系ならブロックスさんとか黒や濃紺のウエアを出されているが
逆に今度は白などで書かれたロゴが際立ち過ぎて
『XEFO命』『Prox命』感を
感じてしまって
『イヤイヤイヤイヤ!』となってしまう。
シマノさんもプロックスさんも大好きで実際身につけたりもしていたが、
私の場合はテスターでも無いのに
『ロゴ!バーーン!』感は出来れば遠慮したいところ。
同じ感じを抱いている方も多い模様で
最近ではそういったニーズに応えている系の、
黒一色ロゴ控えめ、とか、
濃紺一色ロゴ控えめ的なデザインの物も散見するが、
そうなってくると逆に今度は『何かの職員?』的なテイストに・・・。
自分の場合なってきてしまう。笑
続く