ようこそおこしくださいました!フミニイです!
考えたら寒い寒い!御前浜。
ブルブル!
『sasuke120裂波』を
ハニーで投げながらワーワー言うとりますと、
鉄人M氏見参!
武庫川河口は振るわなかった模様。
「何とかしないと・・・」的な探究心、
そして
「いかに釣りを組み立てるか?」的な計画が頭を交錯している風の鉄人M氏。
コレを投げてこうして、それでもダメならこうして・・・。
そんな鉄人M氏の前に、
『裂波イイ!最高!』
『ヤッホーゥー!』的な顔見知り。
その立場が逆に私なら
『イラっ!』したかもしれない、笑
っと我に帰り、
暫くお話をして、
本陣河口沖へ。
よくよく自己分析して見ると、私は見切りが早すぎる節があり、
開始ソコソコで
『いける!』
『厳しい!』を
早々と断定してしまうクセがある模様。
結果、釣りと御前浜が好きなので粘る事は粘るのだが、
ガチの日、
エンジョイの日
の差が激しい模様。
ちなみにこの日はハニー到達迄の間にスッカリ、
エンジョイモードに、
冷たい南風?はスッカリシャローの水温を下げに掛かっている、
上げ潮か、風に押されてかの潮が流れているのは好材料であるが、
見る見る水温が下がる。
活性急降下は必至で、
ゴロタから自分的にパーフェクトなルアーローテーションandレンジトレースをしてもキビレすら遊んではくれない状況。
チョットエンジョイありきテンションではしゃぎ過ぎた。
と本陣攻め入り。しかしヤッパリ
いつものローテーションの大将、伝家の宝刀、笑
『14番サロゲート ムジュウ』まで終わり、
ため息。
そうそう今は14番が大魔神で有るが、
14番を角さんにして、
最後に鹿取さん(例え古っ!)として
コアマン さんの
バッグチャターで締めたいなぁなんて考えながら、
ウキウキしていると、
河口キワまで到達していたM氏が魚を掛けたまま、海中を浜側迄歩いてる。
どうやらボラの模様?
そして、M氏も既に見切って、
エンジョイモードに突入の模様。笑
寒いながらも春来たる。