第六話,ルアー,カラー,デザイン,中間レポート

ようこそおこしくださいました!フミニイです!

今年の私は大殺界の最後の年で

そういえばいつになくこの3年思い当たる・・。

ソレももう後わずか!

ソレはソレは慎重に時を過ごしたいものです。

何をそんな占いを!と

侮るなかれ!

潮の満ち引きと月の満ち欠けがリンクするが如しで、人間の心のありようも十二分割のリズムで進んでいるらしい。

そもそも時計も十二分割であるし。生き物は十二分割のリズムの中で寝たり起きたりしていて、

その連続行動の中での波が生じるのが大殺界だとて、何ら不思議でないわけです。

『病は気から』

『物事は取りよう』と、

人間に関わらず自己の気分のコンディションや疲れが、その行動、体調や協調性などに大きく影響する。

すなわちソレが運勢であるともいえる。

そんな時期は筋トレでもしている心持ちで解決、解消を重ね。

かつ慎重に、そして前向きに過ごしていくのが良いらしく、そう肝に銘じておりました。

まぁそんな時期でも

皆様がお相手してくださいましたお陰様で、

私的には有意義な日々を過ごす事ができました。

今年一年の皆さまのご支援に感謝いたします。

そして大殺界を抜け出した私のよりフワフワした活動(笑)に、来年もお相手頂ければ光栄です!

さて!

話は前回から続きます。

ルアーの背中のカラーリングは本当にバカになりません。

同型ルアーをカラーチェンジするほど

市販ルアーを沢山持っていない私ですが、

自作ルアーでは

仕上がりに難は有るものの、カラーバリエーションは広げ放題。笑 

そんな中で

季節カラー、場所カラーが

明確に有る事を体感する事は多々あります。

面白い例が、

自作バイブレーション、エースの

『ムジュウ』

普通の考え方であれば

同型ルアーでカラーバリエーションが3パターンであれば

『ナチュラル・赤金・ピンク?』

『ナチュラル・ミドキン・コットンキャンディ?』と

いうところでしょうか?

しかしムジュウで御前浜を攻略する場合。

沖は『黒銀ラメやや黄色』(鮎っぽいイワシ系・上の写真)

手前は『青銀ラメ』となります。

しかも青銀ラメには黄色をさすと余り良くない場合があります。

コレは私がよく狙うとあるポイントの立ち位置からのキャストに限り、出てくる傾向で、

たまたまというにはよく起こりすぎる傾向。

かと思うと姫路ガス前なんかでは青銀ラメではアタリがなく、

ソレに黄色のラインを入れた物に変えた瞬間に1投目で『ガン!』だったり。

理屈は全くわかりませんが、

私的にココにはコレ!

アチラにはコレ!という定番背中カラーが存在しています。今年、稚魚クラスのハクの群れを見てハッと思いついた、カラー『ベージュ金』 

よくよく見てみると稚魚クラスのハクはメダカの様なベージュクリアで

春先にはこの色が当りと考えざるを得ない現象は多々あり。

背中がうんぬん以前に

『僕!発見しちゃった!』なんて喜んでおりましたが

よくよく見てみると

邪道さんやアピアさんのカラーバリエーションに普通に似たものが沢山ありました。笑 

しかしこのカラー秋に近づくにつれて出番はグッと減ってくる。

やはりシーバスはんはハクのイメージでかじってくれていたんでしょうか? 

これから冬の難し期に入ると又これがあてになったりするんでしょう。

これ以外にもバスルアーの様な黒一色にラメとか緑一色クリアとか『??』的な傾向もつかんでおります。ソレはまた改めて。