続,2番マル秘ペン,がマル秘でなくなる

ようこそおこしくださいました!フミニイです!

『浮き上がりやすい軽いジグヘッドリグの前方重心、リップを付けるとどうなるか?』

と、いう感じの発想で以前、四の五のやっていた事があった。

しかしマァ!

鉛にリップを仕込むのは骨が折れる上に,

まだバルサミノーでさえ、

まともに完成させた事の無いスキルと知識の私にとって、そんな試みなど・・・。笑

案の定、クルクル回る

『海中宇宙人(爆)』を作ってしまって、

限りある時間と資源を無駄遣いしたに留まる。笑 

 

そもそも考えたら、

ミノーやシンペンやバイブレーションを投げずにジグヘッドリグを使おう!となる状況下。

ソレ自体が大きなアクションをする必要はないし、

只々速巻きしても上昇軌道を抑えて水平直線に近い軌道にふれないかなぁ?と。(上へは抵抗して下へはスムーズな仕組み)

しかし、

鉛自体にリップをつけるとリップにかかる負荷が大きすぎて様々な事がかなりシビアになり、空前絶後の失敗率。

そうだ!鉛の後ろにブレード状のヒレを付けよう!と。

そして下向きに潜る角度に固定すれば軽いジグヘッドでもヌワーっと水中で早く巻き続ける事が出来るのでは?と。

やってみる!

『クルクルクル!!』

アカン!

まだ回る、それにヘッドとワームの間に不自然な空白がある。

ダメ〜!

っと一旦放置。

 

しかしあれだけ沈黙打破に役立つワームなのですが

主要アクションは、ダートやただ巻きで、しかも完全に口に収めないとフッキングし難い構造。

合わせ切れない状況が多発する。

 

レンジの調整はウエイト調整を意味するぐらいに

レンジ感はシビアで

軽いけど潜り続けるとか、

重いけどスローに表層を引けるとかいうのがなく、

反応を得てもヒットまでいかない事に、何か解決策は?となる。

(腕の事は置いといて、笑)

 

時は流れて

ワーム系のジグヘッドとか、

ハイブリッドとか

『軟素材縛りを一旦捨てる!』

『完全前方重心内で色々考える!』

となった時。

「あっ!そうそう!」と蒸し返し。

『留める感じ縦の釣り』なんていう雲みたいな発想をしている

『1番マル秘ペン』は難航必至で、

そのベースを転用して、

比較的に創造しやすそうな、ヒレ付き前方重心ペンに着手。

そこで色々な物を見つけて1番にフィードバックさせようとも思い。

計画した『2番マル秘ペン』

理想形の想定アクションは微細ハイピッチなウォブンロール、

ヒレの抵抗により隆起波型の波紋や水流が出るが

ルアー自体は安定直進。

バチ系の優れたルアーによくあるやつ。

 

それと明らかに違う所は

フリーフォールで前傾になる事。

シンペン的なレンジや軌道ではなく(沈めて斜めに上げるか、表層まで早く巻いて浮かす、とか、ゆっくりボトム近くを漂わすとか)

真っ直ぐ様々なレンジを引いて来られる様な安定ウエイトのジグヘッドの強化版的発想である事。

いわゆる、

真ん中重心鼻先ラインアイのシンペンと違って、

前方重心、前方ラインアイの『2番マル秘ペン』は

ラインテンションでルアー全体を丸ごとさばいていく感覚を身上とする。

 

とはいうものの・・・。

胸びれを完全固定するのか?

少し動かすのか?

ハゼ状にするのか?

ホウボウ状まで広げるのか?

ボディ自体の叩き台は完成させて、またまた四苦八苦。

続く