鰯騒動,でおなじみ,御前浜,を偵察,2

ようこそおこしくださいました!フミニイです!

例年通りであれば、シーバスとなるとシーズンオフ感がグッと押し寄せる、12月の阪神間。

(太刀魚やサゴシを狙う釣りであればまだまだ有望だが)

 

しかし喜ばしい事に、活性のあるシーバスが居る上に、

ハマチクラスのツバスも沢山。

夏秋の不漁期を埋め合わせするかの様。

オマケにシーバス狙いの大半のアングラーは外道とてハマチとなると、そんなにイヤな気もしない。

引きはある程度あるし、太刀魚やサゴシの様にリーダーを傷つけたり、何なら噛み切って宝物ルアーを強奪される事もない。

それならワイヤーをリーダーにすれば?とはならない。

経験上、ワイヤーリーダーの場合はシーバスは見切っている様な気がするし、食ってくれたとしてもバレル事が多い。半信半疑でかじってるのだろうか?笑 

やっかいな事にサゴシやメジロなどの青物と言われている奴はある程度の速引きでないと食わないし、

太刀魚はゆっくりした系のルアー使いをしないと阪神間のショアの奴は反応が悪い。

これだけいろんな魚種がウロウロしているだろう阪神間のショアであるが、五目と言う訳には中々いかない。

釣り場も沖堤防ぐらい沖となると青物狙いができる時期は長いが『ど・ショア』となると短い、

というか年によっては無しなんて、年もある。

『ど・ショア』専門の私にとって

青物を本腰入れて狙うなんていうことはまずない。

どんなテクニシャンでも、群が通らなかったら絶対に釣れない。

シーバスやチヌの『粘って何とか一本』なんていうのが起こり得ない。

シーバスやチヌは

『今日は魚が居ませんなぁ!沖に行ってるのかなぁ?』

なんて嘆いていたら

真横で高校生がランカー、笑。

なんていう

トホホな失態を晒す心配もない。

居ないと言えば絶対にいない。(はず・・・。笑)

しかし、

今年はギリ、ハマチか?ぐらいのツバスが

ワンサカいる模様。

しかも今週は大きめウルメと思しき鰯の群が沢山。

サーフの岸際まで追い詰められたベイトが砂浜に打ち上げられることなどサーフでは日常茶飯事。

しかしケース的に小さなカタクチ鰯のケースが多く、

ハイシーズンの鮎程のデカさのウルメの大群がハマチの大群に追い詰められた結果浜に打ち上げられ、(ニュースの写真はこの5倍あった)

あまりにボリュームがあるので

『御前浜ネコちゃんs(推定25匹)』

『鳥ちゃんs』

連合軍でも食べきれなかったのではないか?笑 

そもそも想定外の成果を南甲子園浜で実感し、

気持ちよく西宮浜の橋を越えていると、

御前浜の夙川河口沖に鉄人M氏が寒い中、浸かっているのがみえた。

しかしもうすぐ潮も止まるし、と、暖かい缶コーヒーを買って御前浜に。

イマイチらしい。

最近デイでは魚っけの無い、御前浜。

イヤイヤイヤ!

『イワシっけ』は

たっぷりでしたが。笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA