ようこそおこしくださいました!フミニイです!
あれから・・・。
そんなこんなで3回目のコンマ67 六個作成。
頭のオモリをやや軽くする。そしてソレを南甲子園浜で早速試す。『やっさしぃ〜!』あかんあかん!優しいのアカン!だからコンマ67のお題。(大喜利か?)
こんなルアーは嫌だ!
どんなルアー?
じゃあなかった!
コンマ67のお題
条件、1
ザーッと巻き切るタイプではないバイブレーションルアーだが巻き切りにも対応。
条件2、
遠投が出来る。
条件3、
上方向(主にリフト)の時は水を噛み、直進時は余り引き重らない。
(ゆえにダートは上に跳ねるダートではなく水平横か前、こうするとエビにならずダートが続きやすい)
条件4、
波動はしっかり目。(私のバイブレーションは好んでおとなしい目の波動のバイブレーションに仕上げる事が多い)
条件5、
時としてバイブレーションは一定の条件下で小さなS字軌道を描く、なるべくソレが多く再現出来る、バランスに。
条件、4がクリアできていない!笑
どうしてコレが必要かと言うと、
優しくて良いのならズーやムジュウができるので新作を作る意味がない。笑
しかしマァこの『強波動で引きオモリしない』と言うのが
『コブラであってマングースでもある。笑』に近いお題。
でも、52mmでは出来てしまっているので、
セナしゃあない。笑
4回目の準備を早々と準備中、後ちょっと!