ようこそおこしくださいました!フミニイです!
前回のサイレントアサシンのご紹介。
なんだかシマノさんのご紹介みたいになってしまい、しっかりとルアーの魅力をお伝えできていなかったかも?と。
今日は私なりにポテンシャルの秘密に迫る気持ちで考察していきたいと思います。
最新型樽型重心移動の中でも
シマノさんの『AR-C(言わばバネ型自動重心移動)』は
投げ感が自然で非常に扱いも楽。
理屈はこう!
スイム時のオモリの定位置はマグネット。
重りをマグネットから外して、バネの上に載せた状態でキャストすると
最初は重みでバネを縮めたまま飛んで行く(後方重心の状態)。
スピードが乗っているウチは強い慣性が働いて本体とウエイトの関係(後方重心)は維持されるが、
速度がだんだん下がるにつれて、
バネの反発力が優位になり、
着水時にはオモリがマグネットまで押し出されている。
投げ感も自然で最高!
しかし、コレは他のシマノルアーにも付いている。笑
動きの秘密!
サイレントアサシンの断面はディアドロップ型で
お腹は平面的になっている。
いい感じのシミーフォールはここに当たった水が作用している模様。
変わって背中に行くにつれ体の幅は狭くなりとんがっていく。
リップは横に広い目の逆三角形でしかもラインアイの位置がリップと近い、
というかほとんど下辺に沿った線状に位置しているので、
基本的にはソレはソレは引きごたえのあるミノーに仕上がるはずであるが、切れ込んだ鼻先と背中が余計な水をきれいに逃して、非常に小気味良い引き心地。
姿勢はほぼ水平(やや前傾)に泳ぎ、キレのあるウォブンロールでリトリーブ時の手応えはバイブレーション的な爽快感さえある。
しかし全体的に上から泳ぎをみているとシャッドやクランクのようなブリブリ感もあり、動き自体は派手目。
しっかりと泳ぐミノーは大概の場合、デイ的なスピード感で巻くと必要以上の水押しを感じたり、破綻したりするものであるが、ブリブリ動く割には少々の速引きをしてもサクサクと水を切っているのが分かる。
ただ状況によっては、
このミノーとして、完全なる動きが過ぎる様に思う時もあり、そう考えると現代のミノーの傾向からして、動き過ぎと感じる方もいらっしゃるのであろう。
しかし、
しっかり動いて、80cmぐらい潜り、
スロー気味のシンキング、
しかも飛距離が凄いとなると
『ルアーケースから外せない』
ブツである事は間違い無いであろう。