ようこそおこしくださいました!フミニイです!
月曜日は大阪に用事。
上六の坂を徒歩で難波まで。
ブラックマヨネーズさんがM1で『こんな所にボーリング玉を落としたらナンバ迄転がって行く!』でお馴染みの真っ直ぐで長い坂道。
私は何とか転がらずに歩き切れた。笑
しかもミナミ。
普段はアジアからの観光客でごった返す道頓堀、ナンバ界隈も、シャッター商店街の如く閑散としていた。
日本でドラックストア系の商品を爆買いする観光客が多かったので、
ミナミ界隈はそれ狙いのドラッグストアが乱立しているのであるが、
もちろんそういったお店も閑散としている。
なのにやはり、エタノールとマスクは皆無。沈
道頓堀川端は
普段観光船が行き来し、オープンテラス系店舗に沢山の人。
歩く人。
立ち止まり語らう人。
グリコを背景に写真を撮る人でごった返す、はずの・・・
川端も寂しい物。
いにしえより続くナニワ風情を満喫するのは今がチャンス。『包丁一本さらしにまいてぇ〜』の世界観が思い出される。
まるで尼崎の工業地帯の運河を連想させる。
シーバス狙えるんじゃ?
(アカン!アカン!)
大野ゆうき氏がキャストしていないか確認したくなる様な風情。
ベイトは確認できなかったが
いい潮目がでていた。笑
キャストは流石にいけないだろうけど、
岸ジギぐらいならいけるんじゃないか?
(だからアカンって!)笑
ナイトゲーム
↓
たこ焼き
↓
ナイトゲーム
↓
ホルモン。
いい感じ!
(イヤ!だからアカンって)
昔は道頓堀川と言えば、日本一有名なドブ川であるかの様な水質であったが、
段々と浄化されて来た模様で、
海にさほど遠い訳でも無い事を思い出し
魚の有無を連想させる迄になった。
むしろこのぐらいの濁りの方がルアーを見切られ無くて済むと思う程。
イヤ!
浮釣りではどうだろう?
(イヤ!だからアカンって!)
お話の方は前回の続き。
ルアーのネーミングが被る沙汰。
そもそも、
ルアーのネーミングのパターンとして
『動きざま』
ヨレヨレ・ニョロニョロ・プルプル(並べるな!)
スゥイングウォブラー・ローリングジグヘッド
『似せたベイトの魚種』
ハスフラット・ボラコン・ザリバイブ
『構造の説明』
バックチャター・フィンバックミノー
『そのルアーに似るの形状の例え』
『なんかよう分からん勇しそうな英語の名前』
『なんかよう分からん機能やレンジ帯をいかに泳ぐか?的ER締め』
(『〜何とかパァー』とか『〜何とかナァー』とか)
マァ!この辺りのバリエーション。
そこを『イッセイ』さんは端的な名付けを隙間狙い的に
『あーっソレ名乗っちゃっていいんだ?』的な部分で
天才ハンが『バン!』と付けちゃう。
変わって『メガバス(ソルト)』さんなんかは
『カゲロウ』(フェザーを浮かせるルアーに付けようとした)
『ゲンマ』(透明で中にリアルな具(内臓やら神経やらを大袈裟に人体模型のようにやってみた時に付けようとした。笑)
無条件降伏するけど多分
『ヨミ』とか『アマト』とか『イザナミ』とかでてくるんでしょう?
(ん?無い?笑)
マァ、メガバスさんのルアーの機能的にもデザインの仕上がり的にも
その様な神憑り的名前が似合っている事は否めないですが。笑
それにイマカツさんのロイド付け
『ギルロイド』とか。
マァ精密な似せた物的なニュアンスが良く現れて
イマカツさんの再現性の高い精巧なルアーにぴったり。
日本の感覚で『ロイド』
ではなく
『oid付け』は
『organoid(人口細胞・人口臓器)』(15番サロゲート五年前に命名・多分私が後。笑)
だけは何とか許してもらって、あと、
それぞれの似せたベイトに『oid』を付けたい感じであったが、それも無条件降伏。笑
被る方って皆さん大好きで尊敬している方ばかりなので逆に光栄でビンゴ感しか感じないけれど。笑 続く