第八話,センジュ棒バルサ88,四苦八苦沙汰,自作ミノー

ようこそおこしくださいました!フミニイです!

誰でしたっけ?『地球は温暖化している』と申されたかたは?

この前まで早朝の車の窓、未だに凍ってましたけど・・・。

4月ももう終わりですよ!

何ならもうじき初夏ですよぉ〜!

しかし海の水温は例年に無く高い目で、

ソレなら全体的釣果も高い実績になりそうな物ですが、

全国的に余り良くない模様。

デカアジやメジロが湾奥をいつまでも彷徨いたり、

例年に無く海は異常な状況。

こんな年は良からぬ地震が起きる事が多い。

森ではこぶしの花が例年に無く異常に咲き誇っていたのだとか?

こういう時の夏は暑く、

雨・嵐も多くなるのだとか?

逆に天然の藤の

花は今頃満開になるはずなのですが

どこにも見当たらない。

休日恒例の釣行。

ドアトゥドアで地元のひとけのない場所で釣るのなら何ら自粛する言われは無いですが、

何の因果か『センジュ沙汰』真っ最中。

アガチスセンジュに施したら2g強のネイルシンカーは真ん中から後方の位置。

フックを付けない状況でスナップを付けたら完全な前傾。

フックを付けたらその角度は45度レベルに?

そうそう!分かった!肝心な事を忘れていました。

なんだかんだ言ってこの手の事はシーバスを始めてルアー云々沙汰に入る前からやっていた。

『ヘラウキ作り』

『フカセ釣りの中通し浮き作り』

そういえばフカセ釣りとシーバスをかけ持ちしていた頃。

アジング用のキャスティング用フロートを自作してフカセ釣りに使う様な事もやっていたな。

浮きではどうよ? 

オモリはやはり中心に配置。仮に形状が左右対象の楕円形で有れば、浮き自体は水平に浮く。

しかし、形状を涙型にした場合。先細りしている側が水面から下に傾く。

イヤハヤやはりバルサという強烈な浮力の有る素材下ではステンレスのリップやスナップ程度の重量では規模が小さく、

前傾を手助けしない。

やはりアガチスがギリギリ浮いている程度のバランスが適しているのか?素材か?

そもそもアガチス・バルサ。モデナ・モデナソフト・その混合。

その比重ってどうなん?

机上ではバルサ0.2・アガチス0.5となって居るけれど、

モデナはどうなん?

正確に測った事ないしデーターも無い。

そもそもどうやって測るん?

調べて見た。

①まずその物体自体の重量を測るA 

②それが入る水を入れた容器を測るB 

③測る物に糸をつけてその水の中に底に付けずに水中に浮いている状況の重量を測るC

④A➗(C➖B)

コレで比重は大雑把には求められるのだそう。

しかし、この測り方だと水面に浮いている物は測れない可能性も有るがどうしましょう?

バルサやアガチスに関してはデーターが有るのでとにかく試してみる事とします。

続く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA